社会福祉法人博光福祉会
法人情報
- 事業分野
- 高齢
- 法人区分
- 社会福祉法人
- 法人フリガナ
- ハッコウフクシカイ
- 法人名
- 博光福祉会
- 本部所在地
- 大阪府河内長野市小山田町448-2
- 設立
- 昭和61年4月
- 事業内容
- 介護老人福祉施設、介護老人保健施設、小規模多機能型居宅介護、ケアプランセンター、デーサービス、グループホーム、訪問介護、訪問看護、地域包括支援センター、サービス付高齢者住宅、保育園、認定こども園
- 職員数(パート含む)
- 1216名
- 法人HP
- https://www.julien.or.jp/
求人情報
- 事業内容
- 介護老人福祉施設、介護老人保健施設、小規模多機能型居宅介護、ケアプランセンター、デーサービス、グループホーム、訪問介護、訪問看護、地域包括支援センター、サービス付高齢者住宅、保育園、認定こども園
- 募集職種
- 介護職
介護支援専門員
相談員
ホームヘルパー・サービス提供責任者
保育教諭・保育士
看護職・保健師
機能訓練士・PT・OT・ST・心理士
栄養士・管理栄養士
事務職
その他(介護助手・保育助手・看護助手・運転手等)
- 対象
- 2022年3月卒業
2023年3月卒業
一般
- 資格・経験
- 無資格者 可
未経験者 可
- 必要な資格
- 社会福祉士、介護福祉士、ヘルパー2級/初任者研修 等あれば望ましい。看護職、介護支援専門員、保育士等は有資格者のみとなります。
※介護職・事務職については無資格・未経験者もお気軽にお越しください!
- 給与
- 大卒:¥198,390~
短卒:¥189,054~
専卒:¥189,054~
高卒:¥175,050~
※経験者は、経験・能力を考慮し決定します
- 諸手当・待遇
- 諸手当:処遇改善手当、資格手当、住宅手当、通勤手当、夜勤手当
その他:単身寮完備、住宅補助あり、支度金制度あり、制服貸与
- 休日・休暇
- 年間休日106日(介護)、年間休日107日(保育)
※公休:4週8休制、大型連休制度あり、介護・医療の訪問系事業は公休数が多少異なります。
- 就業先事業所名
- 介護施設は大阪市淀川区、松原市、大阪狭山市、富田林市、河内長野市に、保育施設は大阪市北区、阿倍野区、堺市、松原市、大阪狭山市、富田林市、吹田市、京都府南区、西京区、向日市、伊丹市、西宮市、神戸市灘区。※その他詳細についてはHPかブースでお問い合わせください!
- 就業先所在地
最寄り駅
- 詳細はHP参照願います。
- 求める人物像
- 利用者様や子供たちがいつも笑顔でいられるように、ご家族や保護者が安心できるように、人の心と心のふれあいを大切にした「やさしい家」をつくることに共感してもらえる方、福祉にやる気のある方。
- 問い合わせ先
- 郵便番号 586-0094
住所 大阪府河内長野市小山田町448-2
電話 0721-56-8250
メールアドレス shiragaki@julien.or.jp
担当 白垣尚則
職場体験等の受け入れ(大阪福祉人材支援センター事業)〔令和3年12月時点〕
- 福祉・介護の職場体験
- -
- インターンシップ
- -
- 児童現場体験
- 〇
エントリー対応の可否
- 資料請求
- 〇
- 施設見学
- 〇
- 個別相談
- 〇
- 求人申込・求人問い合わせ
- 〇
- その他
- 〇
【一言メッセージ】
「すべての利用者が快適で活力ある生活ができる施設・地域づくり、社会に貢献できる職員づくり」を目指しています