社会福祉法人路交館
法人情報
- 事業分野
- 障がい
児童
保育
- 法人区分
- 社会福祉法人
- 法人フリガナ
- ロコウカン
- 法人名
- 路交館
- 本部所在地
- 大阪市東淀川区東淡路2-7-5
- 設立
- 1975年2月
- 事業内容
- 保育系では4つの幼保連携型認定こども園を中心に地域子育てセンター他の児童厚生施設を、障がい児・者系では生活介護、就労支援やグループホームのほか、児童発達支援などを展開しています。
- 職員数(パート含む)
- 390名
- 法人HP
- https://www.rokoukan.or.jp/
求人情報
- 事業内容
- 保育系では4つの幼保連携型認定こども園を中心に地域子育てセンター他の児童厚生施設を、障がい児・者系では生活介護、就労支援やグループホームのほか、児童発達支援などを展開しています。
- 募集職種
- 相談員
支援員・指導員
保育教諭・保育士
- 対象
- 2022年3月卒業
2023年3月卒業
一般
- 資格・経験
- 未経験者 可
- 必要な資格
- 保育士、教員免許(幼小中高)、社会福祉士、介護福祉士
上記のうちいずれか(見込み可)
- 給与
- 基本給(本俸+初任給調整手当)
大卒:¥191,300~ 短卒:¥184,300~、専卒(2年制の場合):¥184,300~ ※経験者は、経験・能力を考慮し決定します
- 諸手当・待遇
- 諸手当:勤務手当、住宅手当、通勤手当、扶養手当
給与規程による
- 休日・休暇
- 年間休日124日 ※公休:4週8休制、産前産後育児休暇が充実、リフレッシュ休暇など
- 就業先事業所名
- ①ウィリッシュ、ほっとコミュニティうぃる
②うぃず守口、うぃず滝井
③桜の園
④わかくさ
※その他の就業先はHPかブースでお問い合わせください!
- 就業先所在地
最寄り駅
- ①大阪市東淀川区:阪急京都線「淡路駅」
②大阪府守口市:Osaka Metro谷町線「太子橋今市駅」
③大阪府守口市:Osaka Metro谷町線「大日駅」
④大阪市東淀川区:Osaka Metro今里筋線「だいどう豊里駅」
※その他の就業先はHPかブースでお問い合わせください!
- 求める人物像
- 障害児者や異なる文化を持つ人々、夜間の保育を必要とする人々など、もっとも困難な立場に立たされている子どもや大人に眼差しを向け、これらの人々に寄り添うという理念に共感してくださる方、お待ちしております!
- 問い合わせ先
- 郵便番号 533-0023
住所 大阪市東淀川区東淡路2-15-10
電話 06-6321-3955
メールアドレス saiyou@rokoukan.or.jp
担当 総務部 岡本
職場体験等の受け入れ(大阪福祉人材支援センター事業)〔令和3年12月時点〕
- 福祉・介護の職場体験
- -
- インターンシップ
- -
- 児童現場体験
- 〇
エントリー対応の可否
- 資料請求
- 〇
- 施設見学
- 〇
- 個別相談
- 〇
- 求人申込・求人問い合わせ
- 〇
- その他
- 〇
【一言メッセージ】
様々な理由から困難な環境にいる子どもや大人たちに目を向け、寄り添い支援することを活動の基本にしています。